大切な人に贈りたい、高級和ギフト5選|職人の技と“和”の美を感じる逸品

誕生日、結婚祝い、目上の方へのお礼——
大切な人に贈るからこそ、“本物”のギフトを選びたい。
そんなときにおすすめなのが、**東京の老舗や職人が手がけた「高級和ギフト」**です。

今回は、贈る人の心が伝わる、五感で感じる上質な和の贈り物を5つ厳選してご紹介します。


1. 【銀座 藤井漆工芸】漆塗りの汁椀・酒器セット

  • 特徴:木地から漆塗りまで一貫製作。天然素材にこだわった艶やかで軽やかな器
  • おすすめの贈り方:木箱入りで夫婦椀セットにして、結婚祝い・新築祝いに最適
  • 価格帯:¥10,000〜¥30,000程度
  • 店舗情報:銀座三越、または藤井漆工芸工房(東京都文京区)
  • 一言ポイント:年月とともに艶が増す“育てる器”は、贈ったあとも喜ばれる

2. 【箸勝本店】職人の手作り銘木箸

  • 特徴:黒檀・紫檀などの銘木を使用。削り・磨き・仕上げすべて手作業。名入れ対応も可
  • おすすめの贈り方:桐箱入り夫婦箸+箸置きセット(紅白カラーで縁起良し)
  • 価格帯:¥5,000〜¥15,000程度
  • 店舗情報:日本橋高島屋・新宿伊勢丹 など
  • 一言ポイント:「毎日使うもの」だからこそ“丁寧な逸品”が光る

3. 【鳩居堂 銀座本店】和香(におい袋・お線香・香木)

  • 特徴:創業350年の老舗。香木・練香・匂い袋など、空間や人に寄り添う香りを提供
  • おすすめの贈り方:桐箱入りのミニ線香と陶器香立てのセットは性別問わず人気
  • 価格帯:¥3,000〜¥20,000程度
  • 店舗情報:銀座本店(中央通り沿い)
  • 一言ポイント:香りの贈り物は「気持ちをそっと届ける」静かな心遣いに

4. 【HIGASHIYA GINZA】和紙箱入りの創作和菓子

  • 特徴:伝統的な製法に現代的な感性を加えた高級和菓子。季節ごとの限定菓子も人気
  • おすすめの贈り方:和紙貼りの桐箱入り詰め合わせセット(お茶とのペアギフトも◎)
  • 価格帯:¥4,000〜¥10,000程度
  • 店舗情報:HIGASHIYA GINZA(銀座一丁目)
  • 一言ポイント:見た目の美しさ、素材の上品さ、贈った瞬間に感動が広がる

5. 【東京香堂】香りと美を融合したインテリア香セット

  • 特徴:東京発の新鋭ブランド。和と洋を融合させたミニマルデザインが魅力。香立てとのセットが人気
  • おすすめの贈り方:金色の化粧箱入り、海外の方にも喜ばれる
  • 価格帯:¥5,000〜¥12,000程度
  • 店舗情報:セレクトショップやオンラインストア(代官山 蔦屋書店にも展開)
  • 一言ポイント:「香りのある暮らし」を提案する現代的な和ギフト

✅ 高級和ギフトを選ぶときのポイント

選び方具体例理由
用途に合わせる結婚祝い → 夫婦箸・器/季節の挨拶 → 和菓子意図が伝わるギフトは印象が深い
パッケージで選ぶ和紙包み・桐箱・風呂敷包み開けた瞬間に“特別感”が伝わる
東京らしさで選ぶ銀座・日本橋・浅草の老舗アイテム土地の物語も添えて贈れる

🎁 おわりに:贈り物は“気持ちを託す小さな文化”

東京には、伝統と職人技に裏打ちされた**「使うたびに感謝が深まる」ギフトが多く存在します。
せっかく贈るなら、ただの“モノ”ではなく、
“思い出”や“物語”が伝わる逸品**を選んでみませんか?

大切な人に、東京らしさと日本の美意識を添えたギフトを——
その一品が、きっと心に残る贈り物になるはずです。


投稿者 toshoadmin

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です